こんにちは、 新米インタビュアーの千田です!
今回は、オブジェクティブグループ(以下、OBG)の広報担当Vtuberブレイクザダークネス・オブスキュアちゃん、略してオブちゃんの生みの親と言っても過言ではない、お二人をお招きしました!オブちゃん誕生の秘密をたくさん聞いていきたいと思います。
千田:大森さん・佐藤さん、本日はよろしくお願いします。
大森さん・佐藤さん(以下敬称略):よろしくお願いしま〜す。
Vtuberの制作に携わることになったその瞬間!
千田: Vtuberの作成に携わることになった時は、ずばりどう感じましたか?
佐藤:素直にわくわくしましたね! 本当にちょっとした発言からこのプロジェクトが始まったのですが、「どんなことをさせようかな」「どんな影響があるかな」と考え出したら面白いことがどんどん湧き出てきました(笑)
大森:私は……びっくりしましたね! (笑) まさか自分がこんなビックイベントの立ち上げに携われるとは思っていなかったので! しばらくたってからはわくわくでいっぱいでした!
キャラクターの気に入っているところ
千田:キャラクターの気に入っているのはどんなところですか? 私はちょっとツリ目でブルーの瞳が可愛いと思います! あと髪色(メッシュで入っている差し色の感じ)がOBGのイメージカラーとうまく重なっていてお洒落だな〜って感心しました。
佐藤:ありがとうございます。自分は全部ですね! どんな衣装にするか、髪の長さなど関係者と色々話しながら決めたので(笑)
千田:親心ですね〜。大森さんはどうですか?
大森:自分で提案しておいてナンですが……やっぱり全て好きです(笑)裏設定っぽくなってしまいますが、オブちゃんは意外と大喰らいなところがあって、そんなところも可愛らしいなと思っています。なんとなくアピールしどころが無いようなところもまたなんとも……(笑)
千田:ただならぬ愛を感じます(笑)
難しかったことは?
千田:キャラクターの設定を考える上で難しかったことはありますか?
佐藤:うーん。設定は意外とすんなり決まりましたね。「こんなのどう?」「それならこうだよね!」といった感じです。どちらかというとそれを形にしていくデザイナーさんの方が大変だったと思いますよ。
大森:そうですね、本当に悩みました。
一同:(笑)
大森:今となっては笑っていますが、当時は本当に大変でした(笑)もともと自分は女の子を描くのが少し苦手なので、お顔のデザインから体型や衣装など、ずっと気を張っていましたね。
最初、イメージの段階で『「眠たそうな感じの女の子」と「某キレイ系女優さん」をミックスした感じ』というオーダーを頂いた時が一番悩んだかもしれません。全くイメージが湧かなかったんです(笑)そのモデルになった女優さんがまた、シュッとした感じの美人な方でしたので、眠たげな雰囲気をどうミックスすれば良いか、綺麗な顔立ちで目はタレ目にしすぎない……ただ、眉毛は高めの位置で……あれでもなくてこれでもなくて……。といった感じであっちこっち色々試行錯誤した結果、今のお顔に辿りつくことができました。
千田:そんなに苦労されていたのですね……冒頭でお話し頂いた時に感じた愛は、それだけ手をかけたからこそ生まれた愛なのですね。そこまで手をかけて生まれたオブちゃんですが、今後期待する効果、狙いみたいなものは有るのでしょうか?
オブちゃん誕生、その狙いは?
千田:企業が動画配信するYouTubeだから再生回数などからの利益目的と考える方も多いと思うのですが、そこのところ佐藤さん、どうでしょうか?
佐藤::うちの狙いは少し違うんです、利益重視ではなく会社のブランディングとして、ですね。今後求人媒体やホームページを見て、「この会社はこんな面白いことができる会社なんだ!」と、会社に対して興味を持ってもらうきっかけになればとオブちゃんは誕生したわけです。
千田:なるほど、きっかけですか。そうですね、入社間もない方でもこういったプロジェクトに参画できる。というのは魅力の一つですね。デザイナー目線ではどうですか?
大森:うーん、やはりそこは変わらず会社に興味を持ってもらうきっかけづくりですね。会社の案内人やマスコットのような……みんなに愛されるキャラクターを目指しています。多少抜けていてもご愛嬌というか(笑)親しみやすさを大事にしています。
千田:確かに、オブちゃんは他のVtuberにはない安心感というか、ほっこりしたものを感じる気がしますね。なんだか愛おしく感じてきたかも……。
しかし、残念ながら今回はこの辺りでお開き……。ですがっ! 今回のタイトルが「その1」ということは、「その2」もありますよ! ということで、また次回もお二人に引き続きお話を伺わせていただきます! 次回も楽しいお話をよろしくお願いしますね!今回はありがとうございました!
佐藤・大森::ありがとうございました! オブちゃんよろしくお願いします!
千田:ですね! 今後のオブちゃんの活躍、要チェックです!
この記事へのコメントはありません。